こんにちは、たぽサン(@taposan_baiguru)です!
ツーリングにいく時には、必須なナビアプリ。
アプリがなければ目的地に辿り着けない!ってほど、ナビには助かってます…。
でも、ナビアプリって好みが分かれますよね〜…。
「俺は、圧倒的GoogleMap派」「私は、やっぱりYahooカーナビ派だなぁ」とかとか。
だったら排気量別に考えてみようやって感じで、考えてみた。
今回は、
- Yahooカーナビ
- GoogleMap
- NAVITIME
この3つを排気量別に、独断と偏見で書いてみた。
この記事は、人気アプリ3つを排気量別で比較してみたので参考になれば良いです!
50cc〜124cc(原付)はNAVITIMEが良い
原付はNAITIMEがベストです。
NAVITIMEは、排気量別で設定ができるのでかなり助かります。
例えば、2段階右折が必要な場合に知らせてくれる機能だったり、
車では細すぎて通れないけど、バイクでは通れる道を指定してくれます。
これはかなり便利じゃないかなと思います!
原付ツーリングする時にはかなり重要なのでは?
ただし、NAVITIMEは月額料金が315円かかります…。
私は一応入れてます!
125cc〜249cc(小型自動二輪)はNAVITIMEかGoogleMapが良い
小型自動二輪になってくると、法定速度30キロ制限から脱出できます。
だからこそ、オススメしたいのがNAVITIMEとGoogleMapなんです。
高速は乗れないし、主に下道。
でも、一般道でも抜け道がいいなぁ…って時はこの2つがオススメです!
たまに、訳がわからない細い道に案内されたりしますが…
250cc〜(中型・大型自動二輪)になるとYahooカーナビが良い
排気量250ccを超えてくると、高速にも乗れるので、
圧倒的にオススメなのが、Yahooカーナビです。
基本的には大きい幹線道路を案内し、何よりも、高速料金が表示されるのが一番のメリットかと思います。
私はよくブラウザで調べていたので、この機能があるのは本当に嬉しい…
GoogleMapだと高速料金まで出ないですし、NAVITIMEもいいんですが、使い勝手が悪いです。
なぜかというと、GoogleMapと同様、よくわからない道に案内されるからです。
ツーリングで旅先までGoogleMapで行くと、ぐるぐるされて疲れます…
まとめ
私なりにまとめてみた結果ですが、
- 排気量が50cc〜249ccまでは排気量を指定できるNAVITIMEか、抜け道を案内してくれるGoogleMapがおすすめ。
- 排気量が250cc〜は高速料金が表示されるYahooカーナビがおすすめ。
- 細い道でも、その場所・旅先を楽しみたい人はGoogleMap。
- NAVITIMEは月額料金(315円)がかかるのが痛い。
こんな感じです。
私は、遠いところまでいく時はYahooカーナビで
現地に着くとGoogleMapを使っています!
以上!最後まで読んで頂きありがとうございました!
コメント